8月になりました。暑い日々が続いています。熱中症などに気をつけてお過ごしください。以下、ゆとり炉の樹の8・9月カレンダーです。□で囲んだ日が店休日となります。よろしくお願い申し上げます。...
「つるこのお話」
わくわくをお届けします。
Top Page » Next
7月になりました。暑い夏になりそうです。紫外線(UV)を浴び続けると、肌はハリや弾力を失い、シミ・シワ・たるみができやすくなります。髪は赤茶け、パサつき、枝毛や切れ毛も起こりやすくなります。とくに、頭皮が浴びる紫外線は顔の2倍以上です。紫外線によって頭皮に炎症が起き、毛根が萎縮し、髪の成長が妨げられます。日焼け止め対策や髪や頭皮のケアなどにしっかり取り組むことをおすすめします。以下、ゆとり炉の樹の7・8月...
6月になりました。梅雨に彩りを添えるアジサイ。雨がよく似合う植物です。その色は、土の酸度によって変化するそうです。土が酸性なら青、中性なら紫、アルカリ性なら赤、だとか。自然の妙ですね。さて、昔から6月6日は、習い事を始めるのに良い日とのこと。楽器や舞踊などの「稽古始め」のしきたりから来ているようです。ちなみに、6月5日(日)は、ウクレレ教室でお馴染みのゼロキチさんのウクレレ・ライブです。この日は特別...
6月になりました。
梅雨に彩りを添えるアジサイ。
雨がよく似合う植物です。
その色は、土の酸度によって
変化するそうです。
土が酸性なら青、中性なら紫、
アルカリ性なら赤、だとか。
自然の妙ですね。
さて、昔から6月6日は、
習い事を始めるのに良い日とのこと。
楽器や舞踊などの「稽古始め」のしきたりから
来ているようです。
ちなみに、6月5日(日)は、
ウクレレ教室でお馴染みの
ゼロキチさんのウクレレ・ライブです。
この日は特別に、
新フォカッチャ登場を記念して
ライブご参加の方に
フォカッチャセットをプレゼントします。
ウクレレを聴きながらお召しあがりください。
以下、ゆとり炉の樹の6・7月カレンダーです。
□で囲んだ日が店休日となります。
よろしくお願い申し上げます。

梅雨に彩りを添えるアジサイ。
雨がよく似合う植物です。
その色は、土の酸度によって
変化するそうです。
土が酸性なら青、中性なら紫、
アルカリ性なら赤、だとか。
自然の妙ですね。
さて、昔から6月6日は、
習い事を始めるのに良い日とのこと。
楽器や舞踊などの「稽古始め」のしきたりから
来ているようです。
ちなみに、6月5日(日)は、
ウクレレ教室でお馴染みの
ゼロキチさんのウクレレ・ライブです。
この日は特別に、
新フォカッチャ登場を記念して
ライブご参加の方に
フォカッチャセットをプレゼントします。
ウクレレを聴きながらお召しあがりください。
以下、ゆとり炉の樹の6・7月カレンダーです。
□で囲んだ日が店休日となります。
よろしくお願い申し上げます。

5月になりました。ただいま、ゴールデンウィーク中です。皆様、どんな休暇をお過ごしでしょうか。まとまったお休みで予定していたことややりたかったことを実行し、充実した日々をお楽しみください。以下、ゆとり炉の樹の5・6月カレンダーです。□で囲んだ日が店休日となります。よろしくお願い申し上げます。...
4月11日(月)に開催する春日ジャズLiveのリハーサルの動画です。心地いい音色。当日が楽しみです。ここをクリックすると、リハーサル動画。音が出ます。...